みなとみらいの『ミルク』
2015-11-29- トップページ
- リアルパートナーズ不動産TOPIX
- みなとみらいの『ミルク』
今回は私の好物のカキについて話します。。。
牡蠣は二枚貝の一種で、日本料理からフランス料理などの世界の料理に幅広く使われる貝になります。
生で食べたり、フライなど加熱して食べたりといろいろな料理法もあります。
早く食べたい〜♪
真牡蠣(マガキ)
日本で牡蠣といえばこの種類になります!
冬の寒い時期に流通するのがこの種類になります。
産地で有名なのは広島県、宮城県になります。 行ってみたい〜〜〜!!!
牡蠣の出回る季節といえば秋から冬にかけてですが、
実際の牡蠣のおいしい季節はいつなのでしょうか?
日本で多く流通している真牡蠣は、冬の牡蠣といわれているのもあり、
牡蠣と言われたら冬が旬のイメージがあります。 会社のみんなで12月に牡蠣を食べてきます!!予約もばっちり〜♪
みなとみらいのカキ小屋に行ってまいります!!!
牡蠣にはたくさんの栄養素が含まれていて、たんぱく質をはじめ、カルシウム、亜鉛などのミネラルが豊富に含まれています!
カロリーは低めでとってもヘルシー、女性の方に多い貧血などにも牡蠣に含まれる鉄分で解消が期待できます! また亜鉛が多く含まれているので、牡蠣を食べて免疫力アップで健康的な体を作ります♪
全力でお住い探しのお手伝いをさせて頂きますので、 楽しみにしていてくださいね♪
≪ 横浜・東京 未公開不動産(... | 一覧ページ | 奥様へのクリスマスプレゼン... ≫ |