【一戸建てとマンション】【新築と中古】の比較

2018-02-26

新年度が近づいて参りましたがいかがお過ごしでしょうか?

今回は私の方から【マンションと一戸建て】【新築と中古】の比較についてお話ししたいと思います。

◯新築マンション
新築マンションには独特のブランド感があります。新築マンションを買ったというととてもリッチな感じがします。
内装も、オプションではありますが最新の設備等々がありますね。

ただ、新築マンションは広告宣伝費等がダイレクトに乗ってくるため、価格が高く、それでいてを「管理費・修繕積立金」もかかってしまうため贅沢なお住まいと言えます。

◯中古マンション
中古マンションは古いというイメージは薄いかもしれません。
前居住者様がお住まいのままの中古マンションは、リフォーム等が必要になりますが、リノベーション済みのものであれば基本的に室内は新築同様に住み始めることができます。

◯中古戸建
中古戸建はほとんどが住み始める時にリフォームが必要になってしまいます。
やり方にもよりますが、500万円くらいは見ておいた方が良いです。
新築戸建よりも割安と思われがちですが、戸建の場合土地の価値が大きいため、リフォーム費用を考えるとあまり割安ではありません。
大きな土地やお庭を求めてる方は中古戸建の方が良いものが見つかるかもしれませんね!

◯新築戸建
間取り等の決まっている建売の新築戸建の場合、新築マンションと違い、割高ということはありません。
立地と間取りと陽当たりと、検討する要素が多く決めるのが大変かもしれませんが、一番割安で綺麗なお家に住めるのは新築建売戸建かもしれません。
新築戸建でも、土地から建てると費用がかかり、新築マンションと同じく贅沢なお住まいになります。


簡単に私の考えをお伝えしましたが、お住まい探しには比較すべき沢山の要素があります。

弊社ではお客様に全て情報を開示しております。
適切なアドバイスの元で正しく検討をしていただきたいのでお住まい探し始めの方、お住まい探しでわからないことがある方は是非弊社へお問い合わせください!

 

会員登録のメリットとは

員の方はこちら

 

着物件

コンサルタント

お客様の声

ライフラン

お金の専門家 ファイナンシャルプランナー 住宅ローン減税を活用した住宅ローンの組み方 ライフプランニングシート LINE

お役立ちービス

ファイナンシャルプランニングサービス 無料売却査定 マンションカタログ

不動産ラム

リアルパートナーズ不動産TOPIX 資産コンサルチームの不動産コラム

リアルートナーズ

部サイト

くらしリノベ リクルート 株式会社マネぷら banner_reform イオン銀行住宅ローン