横浜の不動産屋さんとして思う事。
2015-10-03- トップページ
- リアルパートナーズ不動産TOPIX
- 横浜の不動産屋さんとして思う事。
連日、横浜市内のメイン路線「根岸線」に揺られながら読書をしております。
昨日は、林 修先生の「今でしょ!」を久々に読んでみました。
学生時代には読書など全く興味も無かったのですが、最近では1週間に2冊ほどは読んでいるかと思います。
先人や偉人の発想に触れる事ができ、自身の考え方にも非常に影響を与えてくれるものです。
林 修先生の本で一番印象的なのは「対比」を上手く使う事。 「対比」を上手く使いながら、物事を整理したり、判断したり、提案したりと、行き詰ってしまった時に使うと良いようです。
私たちの仕事にも、この「対比」は上手く使える事ができ、【重要度】【緊急性】などなど、様々な「対比」を使う事により、一日のスケジュールを無理なく組み立てる事も可能となります。
その他にも、様々な対比がありますがそこは割愛。
これを生かしグルメハンターの私は、この「対比」を上手く使いその日の食べ物を決めて行こうと思います。
【肉か】・【魚か】 【安いか】・【高いか】これも立派な「対比」ですね!
そんな事はさておき、毎日仕事を頑張ります!
≪ みなとみらい&ベイエリア★プ... | 一覧ページ | まだまだ日中は暑いけど、も... ≫ |