メゾネット物件とは
2016-08-31- トップページ
- リアルパートナーズ不動産TOPIX
- メゾネット物件とは
JR京浜東北根岸線で新築一戸建て不動産情報を配信しているリアルパートナーズです。
メゾネットタイプの物件を見たことがある人も多いでしょうが、そもそもメゾネットタイプとはどういった物件なのでしょうか。
メゾネットとは、住居の中が一階と二階に分かれている物件で、まるで一軒家の様な住宅として近年人気です。
一般的な一階分だけのスペースではなく、ロフトの様な物でもなく、きちんとした二階部分があるものとなります。
まず、メゾネットタイプの物権のメリットとしては、物件が非常に開放的でありつつも、
二階にバルコニー等が多いので、光の入り具合は通常の家より多くなるので、
明るいお家になりやすいです。
他にも、二階に寝室を儲けれるのでプライベートな空間と、友人などを呼ぶ空間を分けれることが出来ますので、急な来客などが起きても一階で対応などが撮れます。
またキッチンが一軒家の様に広い場合もありますので
非常に使い勝手が良い場合が多くなります。
しかし、デメリットとしては階段が入ることで有効に利用できる土地が少なくなってしまう事や、隣の家の生活音が聞こえる場合があります。
一階はさほどしないけれど二階は隣人の生活音が聞こえてしまう場合もありますので
物件を見学しに行く場合に騒音がしないか確かめておきましょう。
メゾネットタイプのお家に自分があっているか見学も含めて考えてみてはいかがでしょうか。
JR京浜東北根岸線で新築一戸建物件をお探しの方はリアルパートナーズへ
≪ マンション1階のメリット | 一覧ページ | サラリーマンとお昼ご飯 ≫ |