キッチンの種類〜壁付けキッチン〜
2016-09-18- トップページ
- リアルパートナーズ不動産TOPIX
- キッチンの種類〜壁付けキッチン〜
横浜市鶴見区で新築一戸建て不動産情報を配信しているリアルパートナーズです。
キッチンは大きく分けて2種類あり、前回はそのうちの1つである対面キッチンについてお伝えしました。
今回はもう1つの種類である壁付けキッチンをご紹介します。
壁付けキッチンは作業をするときに前に壁があり、リビングを向いている対面キッチンとは正反対のキッチンタイプです。
壁付けキッチンのメリットはいくつかあり、例えば前が壁であることから収納スペースや窓を取り付けやすかったり、料理の匂いが部屋に広がりにくかったりということが挙げられます。
また、他のことに気を取られず料理だけに集中することができます。
その上、対面キッチンに比べてキッチンスペースを取らないことから、狭い部屋やリビング以外の部屋にスペースを取りたいといった場合にも採用しやすいでしょう。
一方で壁付けキッチンの場合、孤立感を感じやすく、開放感に欠けるといったデメリットも存在します。
壁付けキッチンは暗いイメージや今風でないイメージを持たれる方もおられるかもしれませんが、対面キッチンと壁付けキッチン両方のメリット・デメリットを考慮した上でキッチンタイプを決定すると良いでしょう。
横浜市鶴見区で新築一戸建物件をお探しの方はリアルパートナーズへ
≪ キッチンの種類〜対面キッチン〜 | 一覧ページ | 対面キッチンの種類〜アイラ... ≫ |