氷川丸の歴史

2017-10-19

突然ですが皆様、山下公園にぷかぷか浮かぶ

「氷川丸」についてご存知でしょうか??

あの船には様々な歴史があるようで、それについて今回は

少しご紹介させていただこうと思います。

 

現在では国の重要文化財にも指定されている氷川丸ですが

そもそもの始まりは1930年にも遡ります。

その後数々の危機を乗り越え、豪華客船として運航されていた際には

チャールズ・チャップリンが乗船したこともあるそうです。

名前は、さいたま市の武蔵一宮 氷川神社に由来するとされ、船内には

神紋とされる「八雲」がデザインされています。

そして1961年に山下公園に係留され、一般公開をされるようになりました。

 

今までこういった経緯を知らずに見ていましたが、歴史を振り返ってみると

また違ったもののようにも見えてきます。

もしご存じなかった方は、また改めてぜひ「氷川丸」を訪れてみてください!

新たな発見や、その存在感を一段と強く感じられるかもしれません!

 

 

会員登録のメリットとは

員の方はこちら

 

着物件

コンサルタント

お客様の声

ライフラン

お金の専門家 ファイナンシャルプランナー 住宅ローン減税を活用した住宅ローンの組み方 ライフプランニングシート LINE

お役立ちービス

ファイナンシャルプランニングサービス 無料売却査定 マンションカタログ

不動産ラム

リアルパートナーズ不動産TOPIX 資産コンサルチームの不動産コラム

リアルートナーズ

部サイト

くらしリノベ リクルート 株式会社マネぷら banner_reform イオン銀行住宅ローン