横浜市 人気の駅ランキング!
2021-11-15- トップページ
- リアルパートナーズ不動産TOPIX
- 横浜市 人気の駅ランキング!
10日(水)、アットホーム(株)より、横浜市の人気駅ランキングが発表されました。
シングル(1R、1K、1DK)、カップル(1LDK、2K、2DK)、ファミリー(2LDK以上)、総合ランキングの計4部門です。
まず、シングル(1R、1K、1DK)ランキングは、、
1位 日吉駅
2位 鶴見駅
3位 横浜駅
ワンルームや1DKのシングル向き物件では、日吉駅が1位でした。
慶應義塾大学の日吉キャンパスが駅東側にあり、学生の多い街です。
東急東横線・東急目黒線・横浜市営地下鉄グリーンラインが停車し、2022 年度下期開業の東急新横浜線で新横浜駅を経由して相鉄線とも接続する予定です。
日吉といえば、バス停を中心に放射状に延びる五つの縦の道と、バス停を中心に角ばった弧を描く横の道。
これは新1万円札の「顔」に選ばれた渋沢栄一の四男、渋沢秀雄が「田園調布」をモデルにして街並みを考案したといわれています。
「碁盤の目のような町は分かり良いけれども、味もそっけもない気がするんです。先の先まで見通せるでしょう。だから町なみに夢もないんです。カーブしている道は、どんな家に出会うか、どんな樹が見られるか、行ってみなくちゃ分からない。」
と述べているように、約100年ほど経過した今でも、日吉駅が魅力ある理由かもしれません。
続いて、カップル(1LDK、2K、2DK)ランキングは、、
1位 鶴見駅
2位 日吉駅
3位 綱島駅
カップルに人気1位は鶴見駅です。
JR 京浜東北線など線が乗り入れており、横浜駅まで約10分、品川駅まで約18分です。
東口には、生鮮食品からファッション・雑貨も揃う駅ビル「CIAL 鶴見」があり、住環境は間違いない駅ですね。
ファミリー(2LDK以上)ランキングは、、
1位 戸塚駅
2位 青葉台駅
3位 横浜駅
2LDK 以上のファミリー向き物件では、「戸塚」駅がトップでした。
JR 東海道本線・横須賀線・横浜市営地下鉄ブルーラインが乗り入れ、成田エクスプレスも停車します。
川崎駅まで約 17 分、横浜駅まで約 9 分、通勤、通学には非常に便利な駅です。
シングル、カップルでは人気の日吉駅、鶴見駅がランク外なのは意外ですね。
最後に総合ランキングの発表です。
1位 日吉駅
2位 鶴見駅
3位 横浜駅
いかがでしたでしょうか?
皆様がお住いの最寄り駅はランクインしていましたか?
≪ フリープラン住宅で夢をかなえる | 一覧ページ | 住宅ローン減税 2022年以降は... ≫ |