SNSで物件探し⁉
2023-04-10- トップページ
- リアルパートナーズ不動産TOPIX
- SNSで物件探し⁉
皆様こんにちは。
突然ですが、物件探しをする際、情報収集には何のメディアを使っていますか?
ほとんどの場合、「物件情報サイト」「物件情報アプリ」または「不動産店舗を訪問」なが多いのではないでしょうか。
しかし、最近ではSNSを利用した物件探しを行っている人が増えているのだそうです。
特にZ世代を中心に急増しており、SNSを利用して物件探しを行ったことのあるZ世代の割合は7割を超えるというデータもあります。(イタンジ株式会社調べ)
Z世代といえば1990年代中盤から2000年代序盤に生まれた世代のことを指し、2023年現在においては、10代中盤から25歳ぐらいまでの若者の世代です。
そして、Z世代の特徴として、物心ついた頃にはすでにインターネットが誕生していたため、SNSで情報収集を行うことが当たりです。
それにより、物件探しもSNS(Twitter ・Instagram・TikTok・YouTubeなど)」が主流になってきており、今後さらにSNSの情報量が求められるようになると思います。
リアルパートナーズでは、そんな若い世代の方にも多く情報を発信できるよう、インスタグラムを始めました!
若いうちに住宅を購入するメリットであったり、どの世代でも不安に感じるお金の問題の対しても役立つ情報を発信しております!
ぜひリアルパートナーズのインスタグラムをご覧になっていただき、若い世代もお子様がいらっしゃるファミリーの世代も、気軽になんでもお問い合わせいただけらと思います。
ぜひフォローをお願いします!!↓↓
≪ 新線開通! | 一覧ページ | マイホーム購入のメリット(... ≫ |