新線開通!
2023-03-27- トップページ
- リアルパートナーズ不動産TOPIX
- 新線開通!
皆様もご存じかと思いますが、ついに相鉄新横浜線・東急新横浜線が開通!
同線を通じて相鉄線と東急線は相互直通運転を実施し、相鉄線から東急線各駅の他、大手町や永田町まで乗り換えなしで行けるようになりました。
都心部から新横浜へのアクセスも向上し、渋谷ー新横浜間は最速25分。目黒ー新横浜間は最速23分で結ばれます。
都心部の不動産価格が上がっている為、横浜川崎エリアでお住いを探す方も多いと思いますが、都心部と同様に売買価格や賃料が上がっています。
LIFULL HOME'Sの相鉄本線・相鉄いずみ野線角駅の賃料上昇率調査によると下記のランキングになるようです。
1.ゆめが丘(相鉄いずみ野線) 昨年対比124.6%
2.相模大塚(相鉄本線) 123.7%
3.南万騎が丘(相鉄いずみ野線) 119.6%
4.緑園都市(相鉄いずみ野線) 113.0%
5.弥生台(相鉄いずみ野線) 112.6%
※比較時期:2021年12月〜2022年2月と2022年12月〜2023年2月
売買に関してもお問い合わせの状況をみると需要が高まっているように感じます。
過去の投稿でもあるように建築コストの上昇と相まって、今後も価格が上がっていく可能性の方が高いと思いますので、
マイホームの購入を検討している方にとっては、早めの購入をおすすめします。
資金についての相談など含めぜひお早めにご相談ください!
≪ 今年はラスト?もう遅いかも... | 一覧ページ | SNSで物件探し⁉ ≫ |