家のある人生をデザインする。

2022-08-21

過去に売却依頼で私が担当したお客様。近所の不動産会社で新築戸建てを購入後たったの2年で売却をすることになったのです。

理由は、「駅までの坂が大変で、、」とのこと。

購入時は建物がすごく魅力的で、その時はきつい坂でも毎日がんばれる。何とかなる。と思ったそうです。

 

他のお客様でも数年で売却に出してしまう人は意外と多く、理由は

ローンの支払い

周辺環境

離婚…

購入前に離婚はなかなか想定できないかもしれませんが、ローンの支払い、周辺環境は十分に考慮しなければいけないこと。

お客様は「大丈夫だと思ったのですが、、」と、悔やまれます。

これって、私たち不動産会社が解決することではないのでしょうか?

不動産営業マンは物件の情報をいち早く得て、いち早くお客様へ伝えることを日々行っています。

情報が肝心なんですね。

しかし、お客様に求められることはこれ(情報)だけではなく、購入後の生活を十分に予測できる体験サービスが必要なんです。

 

ローンが心配なお客様に対しては「大丈夫ですよ!皆さんこんなものです」なんて軽い言葉で背中を押す会社も多くあります。

なぜ、購入後の生活費、将来にわたるご家族の状況の変化(お子様の成長など)に合わせた家計収支の変化のシミュレーションをしないのでしょうか?

営業マンからすると「将来の話をするとお客様が怖がってしまいせっかくの購入意欲が冷めてしまうと困る」という理由があります。

リアルパートナーズでは、物件探しの当初からお客様にファイナンシャルプランニングを体験してもらい、しっかりと支払イメージをつけてもらいます。

また、周辺環境なども、駅まで歩いてみる。スーパーに入ってみる。通学路も確認する。このような体験を数多くしていただきます。

 

 

そして、お客様に対して住宅のプロとしての提案も忘れてはいけません。

お客様のご希望条件は大切ですが、住宅(営業)のプロからのアドバイスが的確であれば、先述の売却希望のお客様も駅までの道のりで後悔することにはならなかったはず。

お客様の希望条件、そして、周辺相場であったり、希望の優先順位であったり、これらを整えていくことがとても大事なんです。

これはお客様の購入後の人生を一緒に考え、一緒にデザインいることにほかなりません。

 

私たちリアルパートナーズのMISSIONは「お客様の夢の実現に貢献すること」です。

マイホームの購入は、お客様の夢の一部分でもあるはず!

それが実現するように責任をもって、お客様をサポートすることを日々心掛けています。

 

家のある人生をデザインする。

 

これがリアルパートナーズの仕事を表すキャッチフレーズ

あるべき不動産購入の形を、私たちリアルパートナーズが先頭に立って日本の「あたりまえ」にして見せます

まずは、横浜・川崎から!

会員登録のメリットとは

員の方はこちら

 

着物件

コンサルタント

お客様の声

ライフラン

お金の専門家 ファイナンシャルプランナー 住宅ローン減税を活用した住宅ローンの組み方 ライフプランニングシート LINE

お役立ちービス

ファイナンシャルプランニングサービス 無料売却査定 マンションカタログ

不動産ラム

リアルパートナーズ不動産TOPIX 資産コンサルチームの不動産コラム

リアルートナーズ

部サイト

くらしリノベ リクルート 株式会社マネぷら banner_reform イオン銀行住宅ローン